【作品紹介】歌集 LOVE LETTRES
まえがき
和歌というと「古い。」と感じる方も
いるかもしれません。
たしかに和歌は古い芸術であるかもしれません。
なにしろ、神話では、スサノオノミコトという、
日本でいちばん偉い神様の天照大神(伊勢神宮の神様です。)
の弟神がはじめたといわれているのですから。
和歌はたしかに神話の時代までさかのぼることが
できるほど古い芸術です。
でも、同時に、今読んでも私たちの心を感動させる内容と、
生き生きとしたリズムを持っていると私には感じられるのです。
さらに、時代によって言葉遣いがかわっても、
和歌の五・七・五・七・七のリズムは、いやがりもせず、
想いをのせ、運んでくれるのです。
私もまた和歌に想いをのせてみました。
みなさんの心にも私の想いが届きますように。
白鳥静香
0コメント